広島から奄美大島への引越し事例

いもーれ!奄美引越し便のアイランデクス、担当のHです。

今回の記事では、広島県尾道市から龍郷町へIターンに伴うお引越しをされたK様の事例をご紹介いたします。

移住相談会などのイベントを積極的に開催されていて、移住者の誘致に力を入れている奄美大島の龍郷町移住にご興味のある方は、ぜひこの記事をご参考にされてみてください。

スタッフH プロフィール
奄美群島を行き来しながら仕事しています。
住まいは沖永良部島にあります。
以前は奄美大島の瀬戸内町にも住んでいました。
趣味は三線と民謡です。

引越し料金の見積もり依頼

奄美大島へのお引越しの時期が決まりましたら、まずは奄美引越し便のアイランデクスにお見積もりフォームからお問い合わせください。

今回お申し込みをいただいたK様は、広島県尾道市で一人暮らし。書籍や書類が多かったですが、代わりに家具は少なく、10フィートのコンテナサイズにお荷物量は収まりました。

広島から奄美大島まで、お荷物量と料金の目安は下記の表をご覧ください。

荷物量トラックサイズの目安料金
カップル・ご夫婦、1~2LDK2トン45~52万円
ファミリー、2~3LDK2トンロング48~56万円
4人以上暮らし、3LDK以上4トン75~87万円

お引越しの流れ

搬出作業

お引越し当日はトラックにてお荷物を集荷いたします。

段ボールへのお荷物の梱包は前日までにお願いしております。大型の家具はアイランデクススタッフがお引越し当日に梱包いたします。

K様は本棚と収納ダンス以外に大きなお荷物は無く、搬出作業は短時間で終わりました。重ための段ボールが多かったので、階段の作業は全力で臨みました!大変な作業ほど気分が高揚します。

本や書類は大きな段ボールにめいっぱい詰めてしまうと、
重みで段ボールが破損する場合がございます。
小さい段ボールをお使いください。

搬入作業

広島から奄美大島まで、お引越し荷物のお届けにはおおよそ4~7日間ほどお日にちをいただきます。

船の遅延などもなく、今回は5日間で奄美大島の名瀬港にお荷物が到着。

まずは大きな本棚や洋服ダンスを運び、その後に段ボールを運び込みました。搬入と同時にK様が開梱作業を行って下さったので、お荷物が段ボールで溢れることもなくすぐに整った状態のお部屋に。スムーズに終わることができ、K様も満足してくださったようです。

離島へのお引越しのポイント

日程には余裕を

奄美群島への海上輸送では、下記のようなさまざまな要因で予定通りに貨物を運搬できなくなる可能性がございます。

  • 台風、高潮、時化などの悪天候
  • フェリーや港のトラブル

特に、梅雨や台風、強風などの影響で予定通りにフェリーが運行しないケースも多くあります。

お引越しのスケジュールは、十分な余裕を持ってお組みください。

お荷物の選別

海を跨いでのお引越しでは、海上輸送用のコンテナを使用します。使用するコンテナの大きさによってお引越し料金は大きく変わってきます。

何を持って行き、何を処分するかはじっくり吟味されてください。

奄美大島には家具屋やリサイクルショップもございます。コンテナに積みきれなそうであれば、大型の家電はいったん処分をし、奄美大島で購入されるのも良いかもしれません。

持っていくお荷物に迷った際は、お気軽にスタッフにご相談ください。

私も沖永良部への移住に伴い、
家電は全てリサイクルショップにて新しい物を購入しました。

お車の輸送もアイランデクスへ

アイランデクスでは、お車の海上輸送も格安で承っております!

広島〜奄美大島まで(大阪南港持ち込みの場合)

  • 普通車:54,000円(税別)
  • 軽自動車:46,000円(税別)

また、お車の代行輸送も別料金にて対応させていただいております。

引越しとセットでお申し込みいただくと、割引も適用されます!お気軽にお問い合わせください。

広島から奄美大島へのお引越しはアイランデクスへ!

今回は広島県尾道市から奄美大島龍郷町へのお引越し事例をご紹介いたしました。

奄美大島をはじめ、奄美群島へのお引越しはぜひアイランデクスへ。

離島へのお引越しをお考えの方は、こちらのお見積ページから、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください!

他社との相見積もり大歓迎です!
まずはお見積もりを!
TOPへ